2025/4/22現在、お題数850

長文

笑みをたたえたくちびるに、そっと女神からの祝福を

偽りの神に愛された無垢なる子供よ、汝にしばしの幸福を与えん

まわるまわる、悲劇のなか おどるおどる、おろかな道化

たすけて、このままでは僕はおぼれてしまうよ

もう一度死んで、もう一度生まれて、もう一度きみに廻り逢おう

自分的萌えポイントについて本気出して考えてみた

朽ちた花に埋もれ果て、そうして死神は夢を見る

なにげない日常から切り取った世界(瞬間)はとても特別

ゴルゴタの丘で愛のくちづけを(ああ、あなたはこんなにも美しく、貴い)

ねえもういちど、好きだと云って(あなたのその口から、愛のことばを)

それは束の間の平和か、嵐の前の静けさか

春のまどろみ、夏の幻(ゆめ)、秋の楓に冬の空

宛名も書かずに出した手紙はいったい何処へ行くのでしょう。

この世界で一番うつくしいのは 君の涙

一度はなしてしまったら、もう二度とつかめない。

遠い昔を想ってみたって、あなたが帰ってこないことは分かっているの。

ただ微笑んでいるだけの、かわいい女じゃあ ないのよ。

深い深い森の奥、今日も少女は独りで詩を紡ぐ。

褪せてゆく想いを運命だと嗤って片付けた

あなたにサヨナラを言うのそして朝一番の列車でここを去るのよ

涙が出たのは空が青すぎたってことにしておいて

君がそんなにも美しいから、僕はその流れる涙を拭うことができないんだ

私にあってあなたに無いもの、あなたにあって私に無いもの

涙が枯れるほど泣いたなら、あの人は帰ってきてくれるかしら?

ああ神様、そこに僕が生きていたという理由は存在しますか?

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次